Recruit

リクルート
         

INTERVIEW

髙島 龍斉 Ryusei Takashima

イエローハット高知インター店 副店長

2015年入社
高知農業高等学校卒業



Q1.フタガミを応募した理由は?

子どもの頃から車が好きだったため、車関係に就きたいと思った事がきっかけです。

Q2.ご自身の仕事内容を教えてください

ピット作業(タイヤ・オイル・バッテリー交換)・接客です。

役職者として、部下のスキルアップに繋がるように育成すること。

Q3.日々の中で感じる仕事のやりがいは?

接客させていただいたお客様から後日「この間は対応してくれて、ありがとう。また来ました」と言っていただいた時です。

Q4.心がけていることはありますか?

感謝を伝えること。支えあうこと。たくさん話すこと。

Q5.仕事の目標は?

店長になること。任せていただけるように常に努力すること。

Q6.目標に向かってモチベーションはどうしていますか?

家族の存在や職場のみなさんです。

Q7.職場環境で感じることはありますか?

笑顔が多い職場だと感じます。分からないことも教えてくれ、気にかけてくれていると感じます。

Q8.プライベートはどのように過ごされていますか?

家族と出かけること。子どもの保育園の送り迎え。





ある日の仕事の流れ
9:00 出社、開店に向けての準備
10:00 開店、ピット作業、接客ピット作業では、タイヤ・バッテリー・オイル交換、ETC取り付けなどを行う。
12:00 昼食
13:00 ピット作業、接客、事務作業接客では、お客さまに安心安全に乗っていただくために、無料点検などを行いサービスメニューをご提案します。時間あれば、商品の品出し、前出しも行います。事務作業では、月半ばで売上目標を確認し、各部門担当と話し合い軌道修正等を行う。※インター店は高速に乗るお客さまも多く、連休に入る時期はより重点的に車両チェックを行います。
19:00 閉店、退店

Message

今後フタガミへの
入社を考えている方へ

入社当時は正直分からない事だらけでしたが先輩方は「待ち」の姿勢ではなく、積極的にコミュニケーションも取ってくれ気にかけていただき教えてくださる方ばかりです。その方達のおかげで今の自分がいます。
実績面だけでなく、業務に対する姿勢をしっかり評価していただける会社だと思っています。

先輩社員INTERVIEW

Entryエントリー

いつでも募集中!